2011年10月17日
知恩寺手づくり市に出店してきました。
15日は知恩寺手づくり市に出店してきました。
毎月恒例……とは言いづらい最近の当選率ですが、今月は土曜日(`・ω・´) !
先月は外れていたので、はりきっていましたが生憎の雨模様でした…残念。
さらには、鳥羽での出店と同日。
いつもとは違う状況にちょっとあたふたしながら出店しました。
なんか駐車場にもいろいろあるんですね…ちょっと勉強になりました(´・ω・`)

雨だとバタバタでうっかり写真を忘れていたのですが、なんとか出店の様子。
今回は天気予報的に朝にかけてすごい雨っぽかったのとダブル出店の影響もありかなりの縮小出店です。それでも人気の商品はがっつり持っていけてたので結構満足しています。
雨になるといつものことですが、お店の前の足元の状態はひどい状態です(苦笑)
主催者さんがブルーシートをひいてくれ、なんとか歩ける状態にしてもらえたのでよかったです。
雨もぱらぱらと降り続けていたような気はしますが、そこまでひどいことにならなかったので私にとってもお客さんにとってもよかったですね。
毎月のことなので特に書くことがないんですが、今月あまり天気もよくない状況の日に端材工房のお店に来てくださった方、ありがとうございました(*´Д`*)
お久しぶりに会う方、通販で前パズル買ったのよと声をかけてくださった方、草津での出店のときに母といろいろ話をして楽しかったと言ってくださった方など、端材工房もちょこちょこと皆さんに認識されてきたのかなーっとちょっと嬉しくなりました。
10月は知恩寺と、おそらく明日に母がブログに様子を書いてくれるであろう鳥羽での出店で一段落です。
来月もまた新しい市への出店も控えてますのでまたお知らせしていきますね。
9月末に出店した浜名湖からの商品の品薄状態がぼちぼちと解消されてきたような、きてないような…
次の市に向けてまたがんばってつくりたいと思います(☆゚∀゚)
毎月恒例……とは言いづらい最近の当選率ですが、今月は土曜日(`・ω・´) !
先月は外れていたので、はりきっていましたが生憎の雨模様でした…残念。
さらには、鳥羽での出店と同日。
いつもとは違う状況にちょっとあたふたしながら出店しました。
なんか駐車場にもいろいろあるんですね…ちょっと勉強になりました(´・ω・`)
雨だとバタバタでうっかり写真を忘れていたのですが、なんとか出店の様子。
今回は天気予報的に朝にかけてすごい雨っぽかったのとダブル出店の影響もありかなりの縮小出店です。それでも人気の商品はがっつり持っていけてたので結構満足しています。
雨になるといつものことですが、お店の前の足元の状態はひどい状態です(苦笑)
主催者さんがブルーシートをひいてくれ、なんとか歩ける状態にしてもらえたのでよかったです。
雨もぱらぱらと降り続けていたような気はしますが、そこまでひどいことにならなかったので私にとってもお客さんにとってもよかったですね。
毎月のことなので特に書くことがないんですが、今月あまり天気もよくない状況の日に端材工房のお店に来てくださった方、ありがとうございました(*´Д`*)
お久しぶりに会う方、通販で前パズル買ったのよと声をかけてくださった方、草津での出店のときに母といろいろ話をして楽しかったと言ってくださった方など、端材工房もちょこちょこと皆さんに認識されてきたのかなーっとちょっと嬉しくなりました。
10月は知恩寺と、おそらく明日に母がブログに様子を書いてくれるであろう鳥羽での出店で一段落です。
来月もまた新しい市への出店も控えてますのでまたお知らせしていきますね。
9月末に出店した浜名湖からの商品の品薄状態がぼちぼちと解消されてきたような、きてないような…
次の市に向けてまたがんばってつくりたいと思います(☆゚∀゚)

Posted by
端材工房
at
21:41
│Comments(
0
) │
知恩寺手づくり市